こんにちは。
いつもお世話になっております 江戸切子の店 華硝 さまの展示会http://www.edokiriko.co.jp/ が、今週末 17日 18日 に 開催されます。 展示会の度に 新しい企画を用意し、 伝統的工芸品 と 消費者 を結ぼうとがんばっています。 今回も、新しい内容を盛り込みながら、 我々が 関わらせていただいております 兵庫県豊岡市に伝わる 豊岡柳 http://www.japan-source.net/pop/pop2.html も仲間に入れていただいて、お披露目させていただけます。 第4回 ものづくりのリアル 「日本の文化を楽しむということ~春の和の巻~」 【開催日時】 4/17(土)-4/18(日)12時~17時00分 展示会(セミナー開催 15時30~17時) 【開催場所】 Rin3階イベントスペース アクセス http://rin.smrj.go.jp/access/index.html ※入場無料 ●イベント詳細はこちらをご覧下さい。 第4回 ものづくりのリアル 「日本の文化を楽しむということ~春の和の巻~ 伝統的工芸品は、とかく 歴史 や 手間 や 希少価値 などが前面に伝えがちですが、 そうではない 本当の意味での伝え方 を 江戸切子の店 華硝 は 探りながら、展示会を開催されております。 開催を重ねながら、来場者の方も増えてきているようで、 伝統的工芸品 や 地域産業 などのあり方が、伝わり出している事を意味していると思います。 是非、この機会に 足をお運びください! ブログランキングに ご協力願います! クリックお願いします。 ![]() ![]()
by dstudio_megane
| 2010-04-13 15:50
| 伝統工芸
|
![]()
カテゴリ
ごあいさつ内山紙 (和紙) 伝統工芸 考えごと megane 活動 独り言 未分類 リンクなど
5x8productsのブログ
5x8productsのブログ 江戸切子の店 華硝様のブログ 江戸切子の店 華硝様のブログ いつもお世話になっています F様のブログ F様のブログ インテリア・建築設計業務は こちらもどうぞ GOAT WORK’S建築事務所 ブログランキング ご協力願います! クリックお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前の記事
2013年 10月2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||