こんばんは。
ambiente デザイナーズ・エリア「talents」 出展! さてさて、3日目 前日設営日です。 開催日前日、いよいよ会場での設営日です。 事前に日本から送った荷物が届くのか?が、一番の問題です。 ![]() 荷物搬入と設営の工事の関係者が、会場内に集結です。 我々が 展示するエリアは、ambiente 「talents」というエリア。 主催者によるセレクションにより選ばれた 若手デザイナー が出展するエリアです。 他のエレアより 統一感を持たせた空間に演出されます。 が、まだ設営中・・・・こんな感じです。 ![]() ![]() 各自の展示スペースに、事前にオーダーした丸い展示台が支給されます。 ざっくりしているもので、会場で塗装中でした・・・・ さてさて、問題の日本から事前に送った展示品ですが・・・・・無事に届きました! しかし、もう一つ問題がありまして、それは 照明のセッティング。 ご存知の方もいるかも知れませんが、海外では電圧が 200V です。 100Vの日本の照明器具を持ち込むと、不具合の原因になります。 対応して頂いている日本側の事務局の方からも 「毎年、照明器具のセッティングで時間が かかりますよ。」と事前に説明を受けておりました・・・・・ 変圧器を使用すれば問題無い事が多いのですが、 天井から吊るす照明については、落下の危険性などある為に、変圧器の使用はNG・・・・・ という事で、日本を出発する段階から、一番気を使った部分でした。 ![]() で、どうなったかというと、いろいろと出発前に手配しまして、何とか海外対応で準備できまして 当日は、ほぼ問題なく設営を進める事ができました! 日本側事務局の方も 「問題無く セッティング出来たんですか!?」と驚きのお言葉を頂きましたが、 それでも、会場入りしてから終了まで 5時間位かかりましたが・・・・・・・ セッティング終了後、メッセ会場内にある メディアセンターにて 通訳の方も含めてひと休み。 ![]() こんな感じのラウンジにてひと休み。 その後、中心部へ展示の為の備品を購入しに移動。 ![]() 百貨店やショップが集中する中心部で備品も購入でき、 その後は、次の日からの本番の展示スタートという事で、少々 ボリュームのある夕食を頂きました。 ![]()
by dstudio_megane
| 2011-02-27 23:12
| megane 活動
|
![]()
カテゴリ
ごあいさつ内山紙 (和紙) 伝統工芸 考えごと megane 活動 独り言 未分類 リンクなど
5x8productsのブログ
5x8productsのブログ 江戸切子の店 華硝様のブログ 江戸切子の店 華硝様のブログ いつもお世話になっています F様のブログ F様のブログ インテリア・建築設計業務は こちらもどうぞ GOAT WORK’S建築事務所 ブログランキング ご協力願います! クリックお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前の記事
2013年 10月2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||