新しい プロジェクト がスタートします。
こちらも、古くから大事に伝承されてきている 伝統工芸品です。 クオリティーが高い工芸品ですが、なかなか やはり 『認知』 が広まっていないのと、 競合する商品の 価格競争・市場競争 の中だと、どうしても 一歩劣っているんです・・・・ このプロジェクトは、新商品を打ち出すことなく、既存の 技術・品質・商品 をうまく伝える 事ができれば、それだけで 一人歩きできると 我々は考えております。 現代の消費者へ伝える為に 『新商品』 を打ち出すことは、上手くいけば インパクト を当て得る事はできますが、反面 イチ か バチ かの勝負でもあるので、リスクも伴います。 それよりも、前から書いていますが 『足元を見つめること』 を、きちんと 見つめることで 突破口が開けることもできます。 まあ、まずは 産地視察です! 今晩 高速バスで乗り込みます。 (ちょっと ネガティヴな気持ちになりまますが・・・・) 戻りましたら UP したいと思います。
by dstudio_megane
| 2008-09-28 14:46
| 伝統工芸
|
![]()
カテゴリ
ごあいさつ内山紙 (和紙) 伝統工芸 考えごと megane 活動 独り言 未分類 リンクなど
5x8productsのブログ
5x8productsのブログ 江戸切子の店 華硝様のブログ 江戸切子の店 華硝様のブログ いつもお世話になっています F様のブログ F様のブログ インテリア・建築設計業務は こちらもどうぞ GOAT WORK’S建築事務所 ブログランキング ご協力願います! クリックお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前の記事
2013年 10月2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||